Neutral.y2 / ニュートラル | 日記 | リピーター率&平均カウンセリング数/人

迷い・悲しみ・苦しみ・不安… 貴方は、心にどんな荷物を抱えておられるのでしょうか。

Top >  日記 > リピーター率&平均カウンセリング数/人

Neutral.y2 / ニュートラル の日記

リピーター率&平均カウンセリング数/人

2015.03.28

他のカウンセラーから、『リピーター率ってどのくらいですか?』と尋ねられました。
一人辺りの平均カウンセリング数を尋ねられる時もあります。
そう言った質問をされた時には一応は現状での数値を答えるのですが、私はそう言った数値には特に意識をおいていません。

そんな数値に意識を置いていて良いのだろうかと感じています。
リピーター率や平均カウンセリング数は、高ければ良いと言うものでは無いはずです。

心に何かを得てカウンセリングを終了して行かれる事を私は【卒業】と呼ばせて頂いているのですが、もしも来てくださった方が皆、一度のカウンセリングで卒業されれば、リピーター率や一人辺りの平均カウンセリング数は下がります。

カウンセリングは悪ければ一度で終わってしまい、通って頂けるカウンセリングを目指す事はある意味では大切なのですが、一番大切なのは通って頂くことでは無く、一日も早く卒業して頂く事だと思います。

その為に私が目指しているのは《感動率》です。
その方が、カウンセリングの中でどれ程感動されたのか、どんなお土産を心に持って帰って頂けたか、その感動の大きさを一番大切にしています。
それは目に見えるものではなく、その方の笑顔や言葉が本心か否か、その場では100%の答えは分かりません。
その笑顔に疑問を持たず、《喜んで貰えた》と思ってしまえば、自己満足て終わることもあるでしょう。
なので、必ず《もしかしたら…》と言う気持ちを残し、もっと良いアプローチが無かったかと自分の行ったカウンセリングを振り返り自問自答する日々です。

カウンセリングにお越しになる方は皆、≪早く楽になりたい≫≪早く解決・解消したい≫と思っておられすはずです。
抱える問題が大きいと感じ≪直ぐには解消されないだろう≫と思っても、≪長く通いたい≫と思う方はおられないだろうと思います。

来てくださった方の想いを受け容れるのがカウンセラーの仕事であるならば、その方が語られるお話の中にある想いだけではなく、カウンセリングを受けに来られる際の≪早く解決・解消したい≫と言う想いを受け取るのも当然と私は思います。

以前、初めてお越しになった方が一度のカウンセリングで問題を解決され
《本当に解決させて貰えるんですね》と言われ驚きました。

それまでに何度か受けに行ったカウンセリングでは、長く引き延ばそうとしてるように感じ、何も進まないまま沢山のお金を支払ったのだと言われました。
カウンセラーに解決意欲が感じられなかったと言うのは本当に残念なお話です…

人それぞれに、カウンセリングにお越しになる理由や目的が違うので、卒業のタイミングも人それぞれに違います。
○悲しみや苦しみの感情を解消して卒業される方
○解決の糸口が見つかった時点で卒業される方
○もっと楽に・もっと理想の自分に・・・と、次々と新たな課題を見つけて幾つもの問題を解消・解決して卒業して行かれる方など
その方にとっての到達点が皆違い、どこで卒業されるか私に予測できない事も多くあります。

なので私が目指すのは【感動率】のみで、それがカウンセリングには必要だと思っています。

癒しを求めておられる方には、少しでも大きな癒しを
安堵感を求めておられる方には、少しでも大きな安堵感を
爽快感を求めておられる方には、少しでも大きな爽快感を

カウンセリングを終えた時、何かを得られた実感があれば、それが大きければ大きい程にその日が卒業になる可能性もあり、でも卒業までに至らなくても、毎回のカウンセリングに感動が得られれば≪また来たい≫と思い、卒業に向けて着々と歩んで頂けるだろうと思います。


カウンセリングにお越しになる際に『簡単には解決しないと思うから長期戦を覚悟して来ました』と言われた方が、一度で問題解決の糸口を見出して《問題の焦点が見つかったから後は自分で考えたい》と言って一度で終了される事もあります。
対人関係でずっと悩んで来られた方が一度のカウンセリングで『明日からが楽しみです』と言って帰られた事もあります。

心の問題は、どんなに複雑に拗れていると思っていても、これまでに気付いていなかった事を一つ気付くだけで視点が大きく変わって、これまでに見ていた出来事のあらゆるものが違って見えると言った事もあります。

その問題を抱えていた年数が長ければ解消する事に時間が掛かると言うものでもなく、心の苦しみが深いから時間が掛かると言う訳でもありません。

感動を得た時のクライアントさんの表情は、なんとも言えない素晴らしい笑顔です。
そんな笑顔に出会いたくて私はカウンセリングをしています。
先日は『こんな爽快感、今までに味わったことがないです。無茶苦茶スッキリしてます。目に見えるもの全部が明るく見える』と感動して下さいました。
何よりも嬉しい言葉です。

でも、通って下さる方の中には、そんな言葉をまだ一度も口にされていない方もおられます。
少しずつは何かを得られてるから来て下さってる様ですが、まだ感動して頂けてない事は残念でなりません。
自分のスキルが足りないのだと感じています。
もっと良いアプローチは無いか…いつも模索しています。

もっともっとスキルを向上させ、《感動率》を追い求めていきたいと思います。
全ての方を一度で卒業して頂ける様に…と言うのは不可能な事かもしれませんが、それでも私は、それを目指して行きたいと思っています。

日記一覧へ戻る

【PR】  花重  MR Garage  パソコン教室  Office Sweeper  ミシン家族